KOSA日記

小澤順一 岐阜県で陶器を作っています。

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

天ぷらうどん

タンポポの天ぷら入り。

山菜パーティー

曽木の山で山菜を採って天ぷらにしていただきました。 メニューはいっぱいありましたが撮り忘れました(笑)。 ごちそうさまでした。

岐阜駅

4月27日(木)ロープデー(よいつな)

たきび。 とそう。 おちゃをのむ。

衛星写真で自分の家をみつけてみよう!

Google Earth デジタル地球儀で世界旅行ができます。 ダウンロードして使います。 英語版のみ。 Google ローカル ダウンロード不要の簡易版。 地図表示部分右上の「マップ」「サテライト」ボタンを押すことで、 イラスト地図と衛星写真の切り替えができます。

今日のごはん

五平餅をもらった。 昼12本、夜8本食べた。

ポテピー

ポテトコロッケのネタをピーマンにつめました。

コロッケ

パン粉がなかったので食パンでつくる。

興正寺

興正寺

岐阜市

チャーコ

竹の子掘りのお供できました。 スギナがうまいんだな〜。

三輪自転車タクシー

中国はやはり赤ですね。 雨よけも付いてるからだいじょうぶ。 平地が多いからいいですが、 坂道でお客さんも降りて歩いてる人も見ました。

4月18日(火)

かまたき。 まぐかっぷ。 とりのしおやき。

納豆玉子そば

そばに納豆入り卵焼きをのせ、冷たいつゆをかけた。

桜を愛でる会

曽木でバーベキューをしました。 久しぶりにterikoさん、黒ブタ姫さんにも会いました。 terikoさんのインドカレーもうまかった。 ぼくは五平餅の米をつぶすのを担当しました(笑)。 ぼくたちも食べたいな〜。

4月15日(日)よいこの日

金子潤展。 ギャラリー数寄。 肉まんじゅう。

4月14日(金)

鈴木五郎展。 相場るい児展。 陶芸教室。 なんだろう?

曽木の犬

曽木を走っていたら野菜を売ってる店があった。 でも人がいなかった。 かわりに犬が歓迎してくれた。

三輪車いろいろ

中国では三輪車が活躍してます。 バスとして利用してます。 荷物の上に人もいます。 みみずく? つづく

吉州窯

このあたりは平地なので山を作って窯を作っていました。 土をとった所が池になっていました。 窯跡は畑のまん中です。 いろんな所でよく牛を見ました。 子牛はつながれていませんが、親の近くにいました。

中国のろくろ

景徳鎮の工房です。 ろくろをひいた後シッピキを使わずにちぎっています。 土練り台でしょうか。 左側にまたがって練るのかな。 どのように使うのでしょう? 上海博物館で実演していました。 ろくろの上に乗っかるんですね。

本日のバーベキュー

最近知ったとんとろ。 豚のほっぺたですか。 つくしのバター蒸しです。

花見

友だちのアトリエを訪ねたら、花見をするところだった。 ツイてる! ふたごで〜す。 三姉妹にかこまれたおとうさん。 瀬戸市水無瀬川

大学合格したときに河合塾でもらった桜です。 名古屋市守山区

つくし天丼

つくしと三つ葉の天ぷら丼です。

景徳鎮

磁都と呼ばれている景徳鎮です。 染め付けの信号です。 龍の絵の街灯。 タクシーはワゴンRでした。 学生数12000人の総合大学。 そのうち陶磁器の学生が1500人! 大学の隣の文房具店。 みんなここで筆をたくさん買いました。 人気アイドルでしょうね…

つくし料理

つくしの天ぷら。 はかま取らなくていいのは楽ですね。 つくしのお菓子。 母が毎年つくってます。

天神窯

瑞浪市日吉町にある学習工房 天神窯です。 体験学習で使うんでしょうね。 ピザ窯がありました。 8日は『ピザ窯プレオープン』でピザが無料らしいです。 (先着200名) ピザ窯つくりたいな〜。

中国のトイレ

比較的きれいなところを紹介します。 ガソリンスタンドのトイレです。 戸はありません。 こちらを向いて座るようです。 TOTO製でした。 男子用サイン。 間違えると大変です。 シンプルタイプ。 左を向いて座るようです。 おしりは隠れます(笑)。右は小用で…

水吉窯窯跡

地元の人には、がれきの山。 でもマニアにとっては、お宝の山です。 地元の人が売りにきました。 手にしている天目茶碗が8000元(12万円)。 陶片の品評会してます。 畑からヤギ脱走中。