風景
昨日、何年か振りに健康診査。 身長、体重、腹囲の計測と 尿検査、血液検査、血圧測定。 身長が1、5センチ縮んでた〜 今日は屋外でDM撮影。 太陽が雲に隠れたところを狙って撮影。
キツネが小動物をくわえていました 花かと思った 川鵜
今年は、雪の中交換せずに済みました〜
朝、愛知県美術館で欅展を観る。 土曜日はオフィスの引越しが多いようだ 上から照明が当たるのか 豚らーめん?
傘屋さん 一度行ってみたい
6時半に目覚めて急いで出ました。 栗
陶芸教室の前にギャラリー数寄で伊藤慶二展を見る。 伊藤慶二展は明日まで。 BOOKOFFで110円の本を1冊購入。 9時間寝たけど眠いなあ〜 ブタのTシャツ作ろかな。
昨日2回目のワクチン接種しました。 その後、岐阜県現代陶芸美術館で岩田ガラス展を見る。 今日は愛知県美術館でジブリ展を見ました。 平常と逆周りの会場構成がよかった。
田んぼにラジコンヘリで消毒していました 少し遠回りコース
緑は目立たないいですね 今朝は3人挨拶しました ”ギャラリー土ん”にて小澤順一展: 熊谷陶料 陶芸用粘土・釉薬・原料、材料販売
日曜なので静かな朝 二人挨拶しました
本日ワクチン接種1回目
散歩している人3人いました。
サギ 弘法堂
6時半に目覚めて一瞬迷いましたが無事散歩に出られました ツユクサの別名 「蛍草」(ほたるぐさ) 蛍を飼うとき 籠にこの草を入れるから かぼちゃ 家の前を掃除している人と挨拶しました
国道302号線 国道22号線
散歩してる人3人と挨拶しました
めずらしく早く目覚めました 風雨が強かったようです
ラジオ体操をしに小幡緑地へ 参加者はいつもより少なめ 郵便局行ったらたくさんの特殊切手が売っていました バナナ人参オレ うまい! (バナナ1本、人参1本、牛乳150cc) www.youtube.com