日記
車で岐阜駅まで 岐阜シティタワーで生け花展 やってました 味路久で昼ごはん メンズランチ 教室で作った節分の飾り お菓子を思い出しました〜
今朝の冷え込みは少しやわらいでました。 昼のトマト丼
朝、雨音かと思い起きたら台所の水道管が破裂していました。 土壁が崩れてきました〜 修理を依頼し、壁に発泡樹脂を注入 夜は買い物の帰りにかつ丼
4時半に家を出ました 時々走りました うさぎ!
いい天気 JR名古屋駅 陶芸資料用にデパートでカタログをもらいました 岐阜駅で野菜購入
ロクロで皿の削り
朝散歩さぼっていたので、夕方散歩に出かけました。 日中だと出会った人への挨拶が不自然な感じです。 時々走りました。 夕方でも散歩はした方がいいですね。
実家から帰る途中、初詣に寄ってみました。 雪が少し降って味わいがありました。
スライスチーズの上にベーコンがよさそう 去年は冬タイヤに交換しませんでしたが、 今年はタイヤジャッキとクロスレンチを買い、 寒波に備えて交換しました。 担々麺 冷凍した餃子の具があったので、皮を手作りしました。 皮が厚かったので別の食べもののよ…
カレーライス チーズケーキ View this post on Instagram A post shared by 小澤順一 JunichiKozawa (@junichikozawa)
東大手 なるほど スタジオレコード橦木町アトリエ 外壁の塗装をしました 今日はここまで 帰りはウトウトして一駅乗り越しました 買い物して戻りました
干支丑(うし)展@ギャラリーギャラリー数寄 十二支の絵を描きました 岐阜県美術館で岸田劉生展を観ました
牧野が池緑地 ベンチでサンドイッチを食べました グループ展参加中のギャラリー芽楽 火水休みでした〜 【展覧会情報】Gallery芽楽20周年記念展@ギャラリー芽楽 - KOSA日記 愛知県陶磁美術館 感染症対策の連絡先記入 実家近所の牛牧遺跡だ! 道の駅せと品野で…
起きずらくなってきました 途中、ランジ(大股歩き)で40歩 サギが逃げませんでした
カメラが見当たらなかったので、スマホを持って出ました。 スマホの方が失敗が少ないのでよさそう。 片手で撮れないですが、ポケットに入る携帯性がいいです。 奥にイノシシ捕獲用の檻がありました。 今朝は二人と挨拶しました。
猫のオシッコよけか〜 担々麺 人気なんですね イチョウがきれい STOPが追加されてる 滑車にぶら下がる遊具でした 新守山駅内のツリーが和む
アクティブGのクリスマス飾り 朝はイルミネーション無しでした 昼はカップ担々麺+ゆで卵 生味噌はうまいですね スタジオレコード
アクティブGのクリスマスの飾り付けの手伝いをしてきました。 午前1時半 午前3時 今年は美濃和紙、美濃焼等の岐阜の伝統産業を用いた飾り付けです。
雨上がりの暖かい朝 新聞配達の人と散歩してる人と挨拶しました。
朝、実家から小幡駅まで歩きました。 異様な剪定です 草が生えないようにしてるのか 名鉄瀬戸線の車内は空いていました。 DAISOで老眼鏡を購入した後、ギャラリー顕美子で柴垣六蔵展を観ました。 キティちゃん? 来年の干支です。
メルカリに出した本が売れてたので、宅配便ロッカーから発送しました。 宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸 スマホで二次元コードを読み込ませます。 ロッカーが開いたら、中に入れて蓋をしておしまい。 受け取りは出ないので、少し不安になりま…
車で陶芸教室へ 1日400円の駐車場が空いていました メルカリの発送に岐阜駅の宅配便ロッカーを初めて使ってみました 便利ですね 宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸
今朝は名古屋駅で乗り換え 一駅乗り越しました〜 陶芸教室で牛の絵馬作りました 夕方ロフトまで散歩 夕食の弁当(321円)
朝の散歩しなかったので、買い物のついでに少し歩きました。 きなぁた瑞浪から桜堂まで、インスタグラムのライブ配信しながら歩きました。 この歩道橋、初めて渡ったかな? 今日の徒歩数 4500歩
実家から小幡駅まで歩きました。 逆向きでは? ピエールカルダンの傘です。 瀬戸電で栄町へ 市民ギャラリーで写真展を見ました。
ピントが合ってない 新しいカーブミラー イノシシが来てるな
朝のみたらし 雨の中駅まで歩いたらスニーカーの中までグッショリ 折りたたみ傘は小さいので濡れますね 名古屋駅のデパートを歩いていたらズボンは乾きました。 ハンズでリュック用の傘売ってました。 後ろが長いんです。 きしめん食べてないな〜 美濃和紙あ…
ドールチェ♪発見! 好きなかたち展@ギャラリー数寄 100均で買い物 帰りに交差点でパトカーに停められました。 ナンバー灯が一つ切れていました。 注意だけでよかった〜
今日は陶芸教室の勉強会 マスキングしてスプレー? 昼 レタス玉子サンド 極塩まめ大福
サボり癖がついていました 景色が少し変わっています。