2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧
朝 ラジオ体操 紙箱のデザイン
朝 首タオルしてラジオ体操 窯出し 底すり 昼 ナスのテリ玉トーストサンド
Tシャツお買い上げ ありがとうございます! アイテム、サイズ、色と何県の方が購入されたかが通知されます。 愛知、岐阜の方が多いのでおそらく知人でしょう 小澤順一|デザインTシャツ通販【Tシャツトリニティ】 朝のラジオ体操 まあまあの出来でした 昼は名…
名古屋から岐阜への列車からの風景
名古屋市市政資料館 この前は気づかなかった案内表示 誰もいないのでちょっと怖い 独居房 雑居房
なんで? スタジオレコード橦木町アトリエ
昨日午後1時半から窯を点火し、今日午前10時に焚き終えました。 午前草刈りをして、午後からタタラの皿を制作。
汗を拭き拭きラジオ体操 昼 サラダサンド釉薬掛けて窯を焚く夜 野菜を食べるカレー(冷凍)
ラジオ体操 メルカリに数年前に載せてた壊れたカメラと本が売れたので梱包して発送する。 絵付けして釉薬を掛けました 昼 沼サンド(キャベツ、玉ねぎ、ツナ、玉子、チーズ入り)
陶芸教室の前に見学 今度寄ってみたい 裁判中 裁判服を着ることができます
今日は名古屋の陶芸教室でした。
雨上がりのせいかキノコが目立つ 映画「ルックバック」を観ました。
名古屋駅のミッドランドスクエアで陶芸教室の会食 Aランチを注文 文化洋食店 nouveau エレベーターの扉が透けている! 反対側から見ると なるほど〜 扉が開いた状態
ファスナー付きブックカバーを購入。 いつもカバンの中でヨレヨレになっていた本。 これで解決! 筆記具、メモも入れられて便利。 他のサイズも買いました。
中津川で東濃地区の水泳大会に出ました。 50m自由型、50m平泳ぎ、200mメドレーリレー、200m自由形リレーに出場。 いつも後半バテるんですが、今年は最後まで泳ぎきれたのが不思議。 ラジオ体操の効果のような気がする。
朝のラジオ体操に走ってギリギリ間に合う 昼前瑞浪へ いつも唐揚げ弁当を買ってしまう 絵付け中 朝 ハムエッグきゅうりサンド スムージー 昼 唐揚げ弁当 夜 焼き餃子 千切りキャベツ キムチスープ
雨なので駅まで21分歩く。 リュックが濡れるので途中で前にかけてみたけど、歩きにくいのですぐに戻しました。 電車内で昨日買った「眠れないほど面白い『古事記』」を読む。
瑞浪でねこの絵付け 昼 納豆オムレツサンド
昼ごはん
ガソリンをセルフで入れたらレシートが出てこなかった。 インターフォンで伝えて部屋の方で発行してもらった。 先日注文したエアコンが配達された。 配達の人が高齢の人だったので室外機を運ぶのを手伝った。 夕食後 プールへ行った。
暑いので首にタオルを巻いて散歩 久しぶりに逆懸垂6回 日陰に入ってラジオ体操
シーサー、ヘビ、バラの剣山、箸置き、卵黄分割器の釉薬を掛け、 型起こしの雛人形、蝶の皿を作る。 昼 沼サンド 信号待ちで握力を鍛えてます
エアコンをネットで注文。 設置は以前頼んだところへ予約。 2週間後1日だけ空いていた。 夕食後、プールへ行きました。
金沢市の自転車レーン 石浦神社 金沢市役所 近江町市場 西武福井店
カールステン・ヘラー Carsten HÖLLER 《金沢の自動ドア》2004年 youtube.com アニッシュ・カプーアの黒い楕円は見る位置を変えると傾きが変わる、楕円は平面でなく深い穴が空いている、と解説を受ける。 「穴はどれくらい深いんですか?」 「私ものぞいたこ…
金沢へ行きました 観覧料 300円 65才以上無料の表示がされてました。 来年から無料でうれしいけど、そんな年齢なのか(しみじみ) 収納式の傘立てがすばらしい! 入り口入ると金子潤さんのDANGOがど〜ん! 続く
お寺の掲示板 歯科定期検診で歯の掃除をしてもらう 花器、皿、ビールカップの釉薬掛け 朝 ピザトースト スムージー 昼 芋ういろう とうもろこし 夜 鶏と白菜のごま中華鍋
ラジオ体操 天気が良くないので少人数でやってました。 参加せずに引き返しました。 毎月1日と15日に朝市をやっている生玉稲荷神社へ 天気が良くないので、片付け始めていました。 花、バナナ、さんまを購入。